vimの設定-Python用-

エキスパートPythonプログラミングを見ていたら、Pythonを使い始めるときの準備としてvimエディタの設定が解説されていた。vimの設定ファイル.vimrcに何を設定したら便利か、という話。Python用の設定と言っても、インデントの入力を簡単にするところぐらいしか該当しないが...。
新しい計算機環境を使い始めたときに、vimの使い勝手があまりにも悪い場合に.vimrcファイルに自分用の設定を書いたりするが、通常の場合意識して特別な設定をあまりしていなかった。今回いい機会なので、.vimrcの設定を見直して修正する。最低限、以下の設定をしようと思う。

set encoding=utf8

エンコードの設定をutf-8に。vimで滅多に日本語入力しないので必要ではない。

set paste

コピーしたテキストをペーストするときのオートインデントを無効にする。

set expandtab  (タブ入力を空白文字に置き換える)
set textwidth=0
set tabstop=4  (タブ文字を何文字分に展開するか)
set softtabstop=4(タブキーで挿入される空白数)
set shiftwidth=4

これらは、インデントの入力を簡単にするための設定。タブキーを1回押すと、スペース4個入力できるようになる。

set autoindent

改行したときに、前の行と同じだけ自動的にインデントしてくれる。必須だ。

set backspace=indent,eol,start

indent: オートインデントの空白文字をBSキーで削除できるようになる。
eol: 行の先頭でBSキーを押すことで、前の行の改行文字を削除して前の行と連結できる。これで劇的に便利になる。行の連結方法、知らなかった...。
start: ctrl+uやctrl+wで入力した文字以外も削除できるようになる。

set incsearch (インクリメント検索)
set hlsearch  (検索文字をハイライト表示する)
set ignorecase (検索文字列の大文字と小文字を区別しない)

これらは、文字列検索するときの設定。

set ruler

カーソル位置(行番号と列番号)を表示してくれる。無いと不便。

set wildmenu     (コマンドライン補完するとき候補を表示する)
set commentstring=\ #\ %s
set foldlevel=0
set clipboard+=unnamed (ヤンクした文字がクリップボードに保存される)

これらはとりあえず無くてもよい。

syntax on

コードに色を付けてくれる。これは必須だ。

.vimrcファイルの中で、先頭に「"」がある行はコメントになるので、必要に応じてコメントアウトする。

参考:
Peace Pipe: はてな技術勉強会 .vimrc 説明補足 [vim]
vi エディタ
viの使い手がvimエディタについて知っておくべき事 トップ10 — 名無しのvim使い
http://www15.ocn.ne.jp/~tusr/vim/vim_text2.html#mozTocId195366


エキスパートPythonプログラミングエキスパートPythonプログラミング
Tarek Ziade 稲田 直哉

アスキー・メディアワークス 2010-05-28
売り上げランキング : 20479

Amazonで詳しく見る
by G-Tools