2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

tailコマンドのオプション

ファイルの末尾を表示するコマンドtail。 $ tail -f (ファイル名)で、1秒ごとにファイルの表示を更新する。この更新の間隔を変えるには、 $ tail -fs 0.1 (ファイル名)とする。これで0.1秒間隔で表示が更新される。

sleep関数で定期的に実行

プログラムの実行中に大量に発生するファイルを削除する。ほっとくと数十万個のファイルになってしまうので、定期的に消すようにする。30秒ごとに削除するスクリプトを以下のように書く。 #!/bin/sh while true do sleep 30 rm out_*dat doneこれを実行する…

pygameのインストール

CentOSにpygameをインストールしようとする。ソースを展開して、 # cd pygame-1.9.1release # python setup.py installとするとエラー。 WARNING, No "Setup" File Exists, Running "config.py" Using UNIX configuration...Hunting dependencies... sh: sdl…

Fortranの拡張子

Fortranの拡張子に、小文字のfと大文字のFが混在しているコードを見かけた。それぞれをどう使い分けているのだろうか。調べてみると、Cプリプロセッサを通すのが大文字の拡張子、通さないのが小文字の拡張子、ということだ。けれど良く分からない。通すって…

コンパイル後アーカイブするときのエラー(AIX)

AIX上でのFortranコードをコンパイル時に生じるエラー。 ar: 0707-126 test.o is not valid with the current object file mode. Use the -X option to specify the desired object mode. make: The error code from the last command is 56. 困った。解決方…

PowerPointファイルのパスワード保護を解除する

パスワード保護されたPowerPointファイルがある。このままだと、ファイルを開くたびにパスワードの入力を求められるので何かと煩わしい(図1)。そこでパスワードの解除方法をまとめる。 ここでまとめる方法は、ファイルのパスワードを知っていることが前提…

圧縮コマンド 7-Zip

メモ:圧縮率の高い圧縮コマンド 7-Zip圧縮・解凍ソフト 7-ZipLinuxでの性能は未知数?

vimでの文字列の置換で確認するとき

Vim

文字列の置換で、「-1」を他の文字に置換するために「cw」で一つづつ置換していくのは面倒だ。「-1」を選んだつもりでも「-」しか置換対象にならないから。 「%s/-1/AA/gc」のように「c」を付けると、確認しながら一気に置換できるので、以後これでやること…

リストの中に、特定の文字列があるかどうか確かめたい

リストの中に、特定の文字列があるかどうか確かめたい。 例えば、ディレクトリ内のファイルリストから、あるファイルがあるかどうか判断する。 方法1(ループを明示的に書く): import os for NAME in os.listdir('.'): if NAME == 'hoge': print 'okay' 方…

mpiccのshowmeオプション

MPIによる並列計算をするので、Cのコードをコンパイルするためにmpiccを使う。 mpiccは単なるiccのラッパーであり、スクリプトになっていて内容がエディタで読めるものもあれば、バイナリファイルになっていて中で何をやっているか直接は読めないものもある…

スレッドとプロセスの違い

スレッドとプロセスはどう違うのかを、うまく説明する言葉はないだろうか、と考える。http://www.curiocube.com/mikata/progtips/ch16_thread.php↑このへんの説明がもっとも分かりやすい。OpenMPでの並列実行の場合、プログラムは1つのプロセスとして実行さ…

いろいろなディレクトリにある同じ名前のファイルをrmコマンドで削除したい

いろいろなディレクトリにある同じ名前のファイルをrmコマンドで一気に削除したい場合、rmのオプションで一度にできたら便利だと思ったのだが、残念ながらそれらしいオプションが見つからない。再帰的な処理をする「-r, -R, --recursive」なんかでできるかと…

diffコマンド

diffで二つのファイルの差分を取ることはよくある。 このとき、大文字と小文字の違いを無視したいことがあり、どうするか分からなかった。 「-i」オプション:大文字と小文字の違いを無視する。 $ diff -i file1 file2このオプションで、大文字と小文字の違…

makeコマンドのオプションいくつか

makeコマンドのオプション 「-f」:このオプションの次に指定されたファイルをmakefileとして扱う。つまり、名前がmakefileでないファイルをmakefileとして扱える。 「-j[整数]」:同時に実行できるジョブの数を整数で指定する。ジョブの数を制限したい場合…

今日のPythonエラー

TypeError: coercing to Unicode: need string or buffer, dict found matplotlibを使ったアプリケーションを、pyInstallerで固めたバイナリを実行するときに現れるエラーメッセージ。 原因が不明。どうにかしなければ。http://winnie.kuis.kyoto-u.ac.jp/me…

特定の2つの文字列を含むファイルの検索

特定の文字列を含むファイルを探したいときに、よくgrepコマンドを 使う。コマンドラインで、 $ grep String1 *.cとか。拡張子が.cの複数のファイルの中から、String1という文字列を含むファイルを探すときにこのようにしている。しかし、これだと、ファイル…

seqコマンド

シェルスクリプトの中で連続した整数を作るのに、しばしばseqを使っている。 例えば、 $ seq -w 1 10 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10のように。パラメータを変えて、スクリプトを使いまわすときに、一つの数だけが必要になる場合もある。そのとき、スクリプ…

CentOSにsvnをインストール

CentOSでSubversionを使えるようにする。yumでインストール。Subversionのインストール (CentOS 5.5 64bit) | 赤び~の備忘録 & 子育て月記 上の記述に従う。

pyClutter

clutterというGUIツールキットがあるそうだ。それのPythonバインディングがpyClutter。 ドキュメントを探したが、見つからないのでpendingにする。 # apt-get install python-clutter-docでインストールできたはずだが、見方が分からない。

VirtualBoxでフォルダの共有の設定

ホストOS = Mac ゲストOS = Ubuntu MacのディレクトリをUbuntuと共有したい。設定は以下のサイトの通り行う。Ubuntu/VirtualBox/共有フォルダ周り - TOBY SOFT wiki

ファイルが大量すぎて処理できない(原因と対策)

いつだったか覚えていないが、大量のファイルをコマンドで処理しようとしたら、「引数が多すぎる...」の趣旨のエラーが出てどうしようか困ったときがあった。 その原因と、どのように解決するかの説明を偶然見つけた。コマンド:xargs: UNIX/Linuxの部屋

Linuxコマンド locate

ファイルの検索を行うコマンドである、「locate」。コマンドfindよりも高速に検索できる。その理由は、データベースを事前に作成しておくから。データベースを作るには、updatedbコマンドを使う。